SM 110.com 携帯版トップページへ

SM 110.com パソコン版トップページへ

27日
いつも我が家に遊びに来る猫にかつお節をやっていたときのこと、風があったので玄関の中でやって食べるのを眺めていたら、風でドアが閉まりしっぽが挟まってしまい、猫は「ギャン!!」と異様な鳴き声上げて走り去って行った。それから約2週間、毎日来ていたのが以来ぷっつりと来なくなってしまった。きっと俺が悪さしたとでも思っているのだろう。それは誤解というものだぜ、ドラ猫君。

26日
先日雑記で書いた絵の引き取りの件だが、俺としては2、3人申し出があればいい方だと思っていたら、結構たくさん問い合わせが来て驚いているところだ。いろいろ質問もあったのでここでまとめて回答しておこう。預からせてもらえる資格は?・・・俺の絵を飾りたいと思う人なら誰でもいい。受け取りは直接取りに来てくれるか、あるいは着払いで発送する。普通の部屋なので湿度とか保存が心配・・・やぶられては困るが、飾って痛むのは全く構わない。事前に絵を見たい・・・不可。ある程度のリクエストには応えるが、あくまで預かってくれるという前提で大きなサイズの作品を描く。試しに小さな習作を描くということもしない。俺の絵は常に一発勝負だ。額代はいくらくらいですか?・・・サイズ的に最低2,3万円はするのではないだろうか。ざっと大まかにはこんなとこか。順番は単純にメールもらった日時の早いものからということにする。大きい作品ばかり描くわけでもないので、後の方の人は一年以上先になるかもしれないが、気長に待っていて欲しい。とにかく、預かってもらえるにせよそうでないにせよ、問い合わせをくれた全員の人にお礼を言いたい。どうもありがとう。

22日
最近全くアップしていないが、日々絵を描きまくっている。部屋には絵の具の乾かぬ作品が一面にぶら下がっていて、さながらshadow美術館の様相だ。さて、ここらで作品のサイズを全紙大(要するに四つ切りの4倍)にしてみたいのだが、残念ながら完成したところで俺の部屋には置く場所がない。そこで頼みがあるのだが、俺の絵を引き取ってくれる人はいないか?別に買ってくれとは言わん。額に入れて飾ってくれて、いつか個展するとき一時返却してくれたらとても助かるのだ。完成作をサイトにアップして「これ如何?」とやれば一番良いのだろうが、引き取り手がなければ俺の作品はオイル・オン・キャンバスのように丸めるわけにはいかないので、それこそ置き場所なくていきなり処分の羽目になる。大きいのが描ければ何でもいいので、ある程度のリクエストには応えよう。というわけで協力者求む。

20日
職場でやたらとマスク姿の人が目立つのでインフルエンザでも流行っているのかと訊けば、そうではなくて花粉症らしい。まだ2月だぞ。1年で最も寒い時期だ。まあ、今年は暖冬なので杉も元気なわけか。花粉症の人は春という季節は不要で冬からいきなり夏になってほしいそうだが、気の毒な話だ。俺は1年で夏が1番好きだが、最も気持ちの良い季節なら春と答える。特に冬と春の境目でそろそろコートが要らなくなる頃の気持ちよさは格別だ。晴れなら週末家にいることはないな。必ずどこかに出かけたくなる。そんな季節がなくてもいいと思うほどだからその苦痛は察するに余りあるが、花粉症というのは徐々に原因が蓄積されてある年いきなりやってくるそうで、どうか俺にはこないでくれと祈るばかりだ。

19日
昨日のNHKアーカイブスでは1950年代の佃島が紹介されていたが、今まで写真でしかみたことのないような昔の下町をまじまじと映像で見られたのはとても興味深かった。何でも撮って残しておくものだな。立派な日本の財産だ。東京なら深川や浅草、大阪なら心斎橋や梅田も放送してもらいたいものだ。ただし、せっかくの楽しい番組なのだが最後に現在の姿が紹介され、そのあまりの変わりように毎回一抹の悲しみを覚える。

16日
昨日相談をくれた36歳女性の方、申し訳ないが誤ってメールを消してしまったのでもう一度連絡をもらえないだろうか。本文は覚えているのでアドレスのみで結構。

14日
関西ローカルで平日夕方4時からムーブという番組があるのだが、毎日替わるコメンテーターの中でも俺は特に月曜と火曜が好きで、録画しておいたものを夜に作業しながら聞いている。そこで思うのが、関西では報道ステーションの放送止めてムーブを10時からやればいいのだ。こっちの方がはるかに面白い。今何かと話題の宮崎県だが、ここは日本で唯一ニュースステーションの流れていなかった都道府県で、ここでは完全に過去の人なので久米宏が日本で唯一のんびりできる場所と言っていたが、関西も宮崎並の英断はできぬものか。問題になったあるある大事典も聞けば関西テレビ持ちの全国枠ながら制作は東京の下請けだという。なんじゃそりゃ。情熱大陸の制作も毎日放送となっているが、これもどうせそんなところか。もうちょっと自前で頑張ったらどうだ、関西局系列。

8日
日曜の夜、情熱大陸から世界遺産を見るというのは俺にとって極上のひとときだが、最近では途中でNHKアーカイブスにチャンネルを変えることがある。新日本紀行に代表される昔の映像を紹介する番組なのだが、つい10年20年前の映像がここまで懐かしいのは一体どういうことか。それほど急激に時代は流れてしまったというわけだろうが、10年一昔とは言うものの、歴史的にはついこないだのことではないか。特に農村部の変わりようは凄まじく、かろうじて残っていた伝統や素朴さもここに来て絶滅の危機だ。と、都会人の俺に言われる筋合いもないだろうが、都会に僅かに残っていた素朴さももはや消えたのだと、番組を見て改めて気付かされる。長屋を改装してカフェやレストランも結構だが、真の再生とはまたそこに普通に住むことだ。将来阪急梅田駅がずいぶん中津寄りに移動するそうで、中崎町の静けさも今の内だろう。その点南海沿線はいい。また泉大津へ行ってみたいものだ。最も、当分はこのままだろうと勝手に思っていた泉大津も去年の夏に行ってみれば古風なたい焼き屋が地上げされて更地になっていたのは残念なことだ。

6日
今回のキリンラガーのCMは俺にとって衝撃的だとは昨日書いたが、かといってラガーを飲もうとは全く思わない。これからも相変わらずアサヒ本生ゴールドだ。俺にはこれがいい。では何のためのCMかとも思うが、これがブランドなのだろうよ。ま、バックに流れているRYDEENキリンラガーバージョンのCDプレゼントとか言われたら飲みまくるけどな。今回のCM、どうせここまでやるならオリジナルのRYDEENを流してもらいたかったな。細かな点では細野晴臣のシンセがARP-ODDESEYなら、坂本龍一にはProphef-5しかないだろ。何かオモチャのピアノが置いてあるな。当時は170万円したPropfet-5も今では程度の良くないものなら俺にも頑張れば買えなくもない値段でヤフオクに出ているので、将来インテリアとして部屋に置きたいと思っている。それほど美しいシンセだ。

5日
先週から流れ始めたYMOを起用したキリンラガービールのCMは今でもファンの俺にとっては凄まじいインパクトがある。ほぼ毎週日曜夜10時から美の巨人たちという番組を見ているが、これはキリンの一社提供なので途中にロングバージョンのラガーのCMが入っていた。ファンには涙ものの約30秒の映像だ。次週はこのCMだけを録画するつもり。まあ、それくらいYMOが好きだということだな。ラガーのCMといえばいかりや長助がウッドベース弾いているやつもとても良かったな。俺が子供の頃は8時だよ全員集合が全盛期で、いかりや長助といえばブ男の代表みたいな扱いだったが、歳の重ね具合でああも素敵になれるものかと大いに教えられた。晩年の味のある演技も忘れがたい。実にくだらんCMが多い昨今、キリンには今後も頑張ってもらいたい。昔、坂本龍一はサッポロビールのイメージキャラだったが、契約切れれば他社の競合品に出ようが問題はなしということか。ま、こういう業界のことはさっぱりわからん。

1日
少々高いので買ったわけではないが、アメリカのゴア前副大統領の話題の本を読んでみた。内容はさておき、あのときゴアが大統領選挙に勝っていれば世界は今と大きく違ったのではないか?、とは読んだ誰しもが思うことだろう。当時はTVのニュースで機械的な感情のない人間にしか見えなかったのだが、人は見かけで判断してはいけないということだ。最も、大統領選ともなれば見かけ専門のスペシャリストも付くはずで、彼らがミスッたということか。アメリカの歴代政治家ではケネディー大統領が人気らしいが、俺はコリン・パウエル元国務長官が好きだ。他国の政治家でありながら本も数冊読んだ。反面、日本の政治家の本など全く読む気がしないのは情けない話だ。最も、新渡戸稲造の武士道だけは別格だけどな。国同士のつながりゆえにもはや俺にも全く関係がないとは言えないアメリカ次期大統領選だが、俺は黒人の何とかいう人を秘かに応援している。ちなみに先日の新聞記事で、アメリカが宇宙空間に巨大な鏡を浮かべて太陽光を反射しようという計画があるらしい。仮に1%でも反射できれば産業革命以来の地球温暖化分を全てチャラにできるそうで、何ともアメリカ的な発想だな。

翌月の雑記へ